- 名称
- WE LOVE AKITA MAGAZINE
- よみがな
- ういらぶあきたまがじん
- 愛称・略称
- 英文名称
- URL
- http://we-love-akita.com/magazine/
- 行政区域
- 秋田県
- 地域
- 秋田県
- 運営者
- WE LOVE AKITA
- 運営者類型
- 任意団体
- 創刊
- 2017年7月9日
- 更新頻度
- 不定期
- コンテンツ
- 軟派
- ミッション
- まちづくり型
- マネタイズ
- ファンドレイジング
- アクセス数(公称)
- ユーザー
- プラットフォーム
- WordPress
- ソーシャルメディア
- 配信先
- キャッチフレーズ
- 「秋田のために何かしたい」という強い思いを実現するために、 秋田出身の若者が東京で立ち上げた WE LOVE AKITAのウェブマガジンです。秋田を思う人を繋げ、秋田をもっと知ってもらい、好きになってもらえるようなメディアになりたいと思っています。
- 特徴
- 秋田出身の若者が東京で「秋田のために何かしたい」と「秋田のことを思ってる人を繋げる活動」「秋田のファンを少しずつ増やす活動」をするために立ち上げた任意団体が運営。「あきたサミット」「アキタカイギ」などのイベントも開催。インタビューのボリュームが大きく、力作が多い。
新着ローカルニュース
- 2025年3月28日美しい男鹿を残したい 男鹿TOMOSU CAFÉ~地域に明かりを灯す3人の挑戦~
- 2025年3月28日地域を巻き込む!高梨商店から広がる、活性化の輪~松本紘幸さん・さとり さん~
- 2025年3月26日100年商店街「通町」の新たな挑戦! 南蛮屋あおいの青井智さん
- 2025年3月11日自分の「好き!」で地域課題を解決 秋田コネクト2025第2部
- 2025年3月8日自分の「好き!」で地域課題を解決 秋田コネクト2025
- 2025年3月4日農水省辞めてAターン 日本を引っ張る秋田にしたい! 川辺隼之介さん
- 2025年2月27日「内蔵」の魅力発見!観光資源へと成長 佐藤丈浩さん
- 2025年1月28日横手市で挑戦している「ベジタリアン・ヴィーガン対応のまちづくり」とは?
- 2025年1月8日「わか杉のさと奨学金」で留学した秋田の高校生、このたくましさは一生もの!
- 2024年10月29日【寄稿】高校生の留学をYURIホールディングスが応援するわけは?
- 2024年8月26日いちカフェ~五城目の外と中をつなぐカフェ~ 坂谷彩さん
- 2024年7月29日ボロボロだった肌が見違えるように 東成瀬村への感謝と新たな産業の創出を目指しオールインワン保湿液を開発 なるテックの永山和宏さん
- 2024年3月28日羽後町のみらいの学校 型破り公務員が体当たりで挑むまちづくり
- 2024年2月26日大人たちが本気で楽しむ、鷹巣の若手経営者の集い”TANOC(タノック)”
- 2024年2月8日秋田の女性をメイクで輝かせる!移住者による商店街での起業と夢
コメントを残す