- 名称
- うみべのくらし
- よみがな
- うみべのくらし
- 愛称・略称
- 欧文名称
- URL
- https://umibenokurashi.jp/
- 行政区域
- 高知県幡多郡黒潮町
- 地域
- 高知県幡多郡黒潮町
- 運営者
- うみべのくらし研究室(黒潮町役場企画調整室・国立大学法人高知大学)
- 運営者類型
- 自治体・大学
- 創刊
- 2022年3月25日
- 更新頻度
- 不定期
- コンテンツ
- 軟派
- 文体
- 敬体
- ミッション
- まちづくり型
- マネタイズ
- アクセス数(公称)
- ユーザー
- プラットフォーム
- WordPress
- ソーシャルメディア
- 配信先
- キャッチフレーズ
- 「うみべのくらし」マガジンは、/高知県黑潮町の「海辺の暮らし」から見える自然・人・地域のゆたかさを発信します。/それは決して、「日本の⻄南の小さなまちの話」にとどまることなく、人々が何を大切にし、/何を価値のあるものと考えるのか、そのヒントとなり得る話を発信し続けます。/黑潮町、日本、延いては世界にとって、人々が豊かな暮らしをつづけていくために、/サステナブルな暮らしをつづけていくために、/ここ、「うみべのくらし」から、できるだけ多くの ことを共有し、共感の波をメイクします。
- 特徴
- 太平洋に面した漁業の街・高知県幡多郡黒潮町のローカルメディア/ローカルニュースサイト/地域情報サイト。高知県幡多郡黒潮町と国立大学法人高知大学が設立した研究所が運営。
新着ローカルニュース
- 2024年8月16日「ついでの場所で、ついでに驚きが生まれれば」漁師町の風土を感じる道の駅
- 2024年8月9日「ついでの場所で、ついでに驚きが生まれれば」漁師町の風土を感じる道の駅(前編)
- 2024年7月18日大阪での経験と小さな町に寄り添う変化とともに 無人駅のケーキ屋さん(後編)
- 2024年7月8日大阪での経験と小さな町に寄り添う変化とともに 無人駅のケーキ屋さん(前編)
- 2024年7月3日暮らしにある浜(後編)
- 2024年6月27日暮らしにある浜(前編)
- 2024年5月22日波乗りきっかけに移住して20年。気さくな2人が作るイチゴの話(後編)
- 2024年5月15日波乗りきっかけに移住して20年。気さくな2人が作るイチゴの話(前編)
- 2024年5月8日館長を愛し、館長から学ぶ「人と自然のつきあい方」(後編)
- 2024年5月1日館長を愛し、館長から学ぶ「人と自然のつきあい方」(前編)
コメントを残す