- 名称
- 歩いて知った麻布ガイド
- よみがな
- あるいてしったあざぶがいど
- 愛称・略称
- 欧文名称
- Azabu Guide Tokyo
- URL
- https://azabu-guide.tokyo/
- 行政区域
- 東京都港区
- 地域
- 東京都港区麻布地区・東京都港区青山地区)
- 運営者
- 運営者類型
- 任意団体
- 創刊
- 2017年6月26日
- 更新頻度
- ほぼデイリー
- コンテンツ
- 軟派
- 文体
- 敬体
- ミッション
- 収益型
- マネタイズ
- 広告(Google)・アフィリエイト(A8.net・バリューコマース)
- アクセス数(公称)
- ユーザー
- プラットフォーム
- WordPress
- ソーシャルメディア
- twitter・instagram・facebook
- 配信先
- キャッチフレーズ
- 麻布・青山のディープな今を実際に住んで歩いて紹介します|麻布・青山エリアを実際に歩いて見つけたスポットやお店を紹介。想像や思い込みなど勝手なセレブイメージで紹介されることが多いエリアですが、実際この地に住んで働くスタッフが日々の生活で見つけたホットなスポット、隠れた名店、メディアには出てこない情報、口コミだけの裏話などを紹介していきます。普通の人も普通に生活している麻布の魅力を感じてください。
- 特徴
- 20年以上麻布地区に住む個人が仲間と運営。渋谷や表参道など渋谷区もカバー。
新着ローカルニュース
- 2025年5月4日”ゴジラとは何か?” にアーティストたちがせまる現代アートの展覧会を森アーツセンターギャラリーで。《ゴジラ・THE・アート展》
- 2025年5月2日過去174年にわたる万博でのドイツ館建築を振り返る。2025年ドイツ大使館の壁面は「万博建築の変遷」
- 2025年4月21日ゴールデンウィークは東京都心のアート巡り。混雑度やSNS映え度も分かる都心の展覧会情報(2025年GW)
- 2025年4月18日庭園の燕子花と併せて観る、南青山の根津美術館で「国宝・燕子花図と藤花図、夏秋渓流図」展が開催中。夜間開館も。
- 2025年3月27日戦前のモダニズム住宅の傑作《土浦亀城邸》をPOLA青山ビルで見学できる。新美術館の《リビング・モダニティ》展でも展示中
- 2025年3月26日《ブルーボトルコーヒー高輪カフェ》まちびらきしたTAKANAWA GATEWAY CITYの「ニュウマン高輪」に先行オープン
- 2025年3月23日オランダ大使公邸のチューリップガーデン一般公開。2025年は4月4, 5日に開催! 合わせて東京タワーや麻布台ヒルズも見学してみよう
- 2025年3月16日DIC川村記念美術館のコレクションが移転してくる六本木の国際文化会館とは? どんな施設なの?
- 2025年3月14日都心の2つの米軍施設。バイデン大統領やトランプもヘリで降り立つ「赤坂プレスセンター」と「ニュー山王ホテル」
- 2025年2月25日国立新美術館の片隅に建つ別館は二・二六事件に関与した旧帝国陸軍麻布連隊の兵舎の一部
コメントを残す