- 名称
- 新潟※プロジェクト
- よみがな
- にいがたこめじるしぷろじぇくと
- 愛称・略称
- 欧文名称
- URL
- https://howtoniigata.jp/komepro/
- 行政区域
- 新潟県
- 地域
- 新潟県
- 運営者
- 新潟県広報広聴課
- 運営者類型
- 地方公共団体
- 創刊
- 2022年8月5日
- 更新頻度
- ほぼデイリー
- コンテンツ
- 軟派
- 文体
- 敬体
- ミッション
- 移住促進型・まちづくり型
- マネタイズ
- アクセス数(公称)
- ユーザー
- プラットフォーム
- ソーシャルメディア
- facebook・instagram
- 配信先
- キャッチフレーズ
- 「新潟※ (コメジルシ) プロジェクト」(通称:新潟コメプロ) は、新潟の新しい魅力を発信していく県民運動です。県民や新潟にゆかりのある皆さんから、一人一人の視点で寄せられたさまざまな新潟県の魅力を「※ (コメジルシ)」を旗印にして紹介していきます。|新潟県民が「だから、新潟。」と思うことは?新潟のどこが好き? 新潟を選んだ理由は?お気に入りの場所やモノ こだわりの暮らしや、自分らしい生き方をしている人……新潟県民の「だから新潟がいい!」というエピソードを県民のアツい言葉と写真で紹介します。
- 特徴
- 新潟県が運営する新潟県のローカルメディア/ローカルニュースサイト/地域情報サイト。同じく新潟県が運営する「新潟のつかいかた」が県外向けなのに対してどちらかというと県内向けの内容になっている。
新着ローカルニュース
- 2023年12月3日本当は「フルーツ王国」でもある新潟県で旬がぎっしり贅沢パフェを!常時8~10種がならぶ〈パーラー やお家〉 | 新潟のつかいかた
- 2023年11月29日誓いのキスならぬ、誓いの〇〇で愛を誓う!? J1チーム全面協力のスタジアムウエディング | 新潟のつかいかた
- 2023年11月28日老舗の銘菓から人気の和スイーツまで! 新潟県で愛される和菓子9選 | 新潟のつかいかた
- 2023年11月27日新潟人は佐渡が大好き! 新潟らしい多様性を秘める県民が見た佐渡の魅力 | 新潟のつかいかた
- 2023年11月27日実は「フルーツ王国」の新潟県!ブランドいちご・越後姫たっぷりの贅沢パフェに大満足 | 新潟のつかいかた
- 2023年11月26日29種から好きなネタを選んで「マイ海鮮丼」が味わえる! 新潟・三条で人気の海鮮丼専門店 | 新潟のつかいかた
- 2023年11月24日「新潟愛」がほとばしる! 横澤夏子×DJ松永 新潟出身・同い年 ホンネの「子育て」トークイベントレポート | 新潟のつかいかた
- 2023年11月24日新潟を流れる日本一の信濃川 | 新潟のつかいかた
- 2023年11月24日佐渡を満喫! カップル旅にもぴったりな温泉宿3選 | 新潟のつかいかた
- 2023年11月23日ラーメン王国新潟で創業約90年の実力店! 看板メニューのガッツリ系つけ麺は必食です | 新潟のつかいかた
- 2023年11月22日「温泉」も「絶品タレカツ丼」も一度に満喫!旅好きにこそオススメしたい、新潟小千谷市の道の駅 | 新潟のつかいかた
コメントを残す