- 名称
- 京都の現在(いま)を不動産からキリトルWEBサイト
- よみがな
- きょうとのいまをふどうさんからきりとるうぇぶさいと
- 愛称・略称
- 欧文名称
- URL
- https://kyoto1192.com/
- 行政区域
- 京都府
- 地域
- 京都府
- 運営者
- 個人
- 運営者類型
- 創刊
- 2017年11月19日
- 更新頻度
- 不定期
- コンテンツ
- 軟派
- 文体
- 敬体
- ミッション
- 収益型
- マネタイズ
- 広告(Google)
- アクセス数(公称)
- ユーザー
- プラットフォーム
- WordPress
- ソーシャルメディア
- 配信先
- スムラボ
- キャッチフレーズ
- コロナが京都の街を焼き尽くしました。熱狂のホテルバブルが終わりアフターコロナの街にはあちこちにテナント募集の看板が見られます。しかしそれでも新たなホテルが建ち続けます。消え行く風景と新たに作り出される風景。京都の今まさにこの目の前の『一瞬』をキリとっていきます。
- 特徴
- 不動産を切り口にした京都府のローカルメディア/ローカルニュースサイト/地域情報サイト。現場に足を運んで取材している姿勢に好感が持てる。独自ドメイン取得以前はSeesaaブログで運営していた。それにしてもなぜ794ではなく1192なのか。
新着ローカルニュース
- 2023年12月7日左京区・松ヶ崎の未整備公園が民間に売却され住宅地に。大和ハウス工業(5社JV)の大型マンションの現在(いま)、北山通に「くら寿司」が開業!!
- 2023年12月7日「東映太秦映画村」が『体験型』に生まれ変わる。『太秦メディアパーク構想』とは?
- 2023年11月29日JR二条駅西側、長らく動きの無かった更地は『佛教大学新キャンパス』に!!「無印良品」開業で盛り上がる駅西エリアに
- 2023年11月10日洛西ニュータウンに高島屋が入る高層マンション計画が!
- 2023年10月16日右京区西京極・天神川七条に『アートプランニング』マンション計画地は分譲?賃貸?
- 2023年10月6日京都府乙訓郡大山崎町・マクセル本社敷地の一部に『アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都(ATVK)』10月31日オープン!!
- 2023年9月29日京都駅東南が変貌する!!「京都市立芸術大学」隣接地が大阪ガス都市開発・京都信用金庫・龍谷大学によるフランス料理学校や交流型の学生寮、賃貸マンションに
- 2023年9月27日京都府内『基準地価』上昇、急回復するインバウンド! 八坂神社前に『ツルハドラッグ』復活、10月開業する京都高島屋S.C.に京都初出店『まんだらけ』、伏見稲荷に『鳥貴バーガー』
- 2023年9月24日2023年8月スムラボ記事一覧
- 2023年8月31日いよいよ京都にオープンハウス(東京)の新築一戸建が襲来か!!
コメントを残す