- 名称
- キタキュースタイル
- よみがな
- きたきゅーすたいる
- 愛称・略称
- 英文名称
- URL
- https://kitaq.style/
- 行政区域
- 福岡県北九州市
- 地域
- 福岡県北九州市
- 運営者
- ナリシゲ
- 運営者類型
- 個人
- 創刊
- 2017年6月9日
- 更新頻度
- 不定期
- コンテンツ
- 軟派
- 文体
- 敬体・常体(記事により異なる)
- ミッション
- 収益型
- マネタイズ
- 広告(記事広告・Google・Amazonアソシエイト)
- アクセス数(公称)
- ユーザー
- プラットフォーム
- WordPress
- ソーシャルメディア
- 配信先
- キャッチフレーズ
- 北九州市の魅力を再発見|北九州市の魅力を再発見するWebメディア「キタキュースタイル」。北九州市民と北九州市出身者、北九州市関係人口に北九州市のことを好きになってもらいたい。
- 特徴
- 1969年5月生まれ北九州市小倉北区出身、ウェブディレクターの男性が運営。大学進学を機に上京するも2019年2月に福岡へ戻った。ネットに氾濫する北九州市の情報が、実際に足を運んだことのない人によるものが多いことに衝撃をうけて「北九州市を正しく伝える記事を自分で作るしかないと」立ち上げた。
新着ローカルニュース
- 2021年1月24日クラウドファンディング「春にいく券」参加事業者の募集
- 2021年1月13日買い物・飲食・交通の三拍子揃った黒崎の住みやすさ・暮らしやすさを移住者が伝える
- 2020年12月27日アウトドア超初心者がハンモックで最高の昼寝をしてきた【旅道具と人-HouHou-〈ホウホウ〉さん】
- 2020年12月18日【北九州市の未来は?】北九州クリエイティブ座談会レポート
- 2020年12月14日“余白とDIY精神が魅力”門司港の住みやすさ・暮らしやすさを東京からの移住者が伝える
- 2020年12月3日【ギラヴァンツ北九州のサポートショップを訪問】焼とり権兵衛さん(小倉北区)
- 2020年11月10日【“アフターコロナ”のイベントが見えてきた】北九州フードフェスティバル2020
- 2020年11月9日【北九州市】あなたも「いんさぽ!」になりませんか?
- 2020年11月7日幻想的&まちの課題と向き合ったイベント「第二回 小倉城 竹あかり」
- 2020年10月14日豪華景品が盛りだくさん!!小倉城「大感謝祭」開催中(2021年3月14日まで)
コメントを残す