- 名称
- いまここ
- よみがな
- いまここ
- 愛称・略称
- 英文名称
- URL
- http://imakoko-gunma.com/
- 行政区域
- 群馬県
- 地域
- 群馬県
- 運営者
- 「いまここ」編集部、和田早紀(「いまここ」エディター)
- 創刊
- 2018年12月21日
- コンテンツ
- 軟派
- ミッション
- まちづくり型
- マネタイズ
- アクセス数(公称)
- プラットフォーム
- WordPress
- ソーシャルメディア
- 配信先
- キャッチフレーズ
- いま、ここ群馬で暮らす、私たちの興味に応えるローカルメディア|いま、ここ群馬で暮らす、私たちの興味に応えるローカルメディアです。世の中にはまだ、言葉になっていないニュースがたくさんあります。私という小さなフィルターを通して、街で起きている変化やアイデアを伝え、人と人がつながるきっかけになれば―。そんな思いで、記事を書き続けています。
- 特徴
- 群馬県全域を取材対象とし、カルチャーやアート、まちづくりなど幅広いテーマでニュースを発掘、発信している。エディター(運営者)は県内北部に住み、前橋市内で働く会社員。取材をしたり、記事を書いたりする仕事をしてきたという。マスメディア関係者であろうか。
新着ローカルニュース
- 2021年1月12日新成人の門出を祝う「花手水」/総社神社(前橋市)、1月末まで
- 2020年12月24日長野の自然香るクラフトジン「YOHAKHU」/12月26日から発売開始
- 2020年12月11日白川昌生さん制作の「想像☆の力」/12月25日まで喫茶マルカ前に設置
- 2020年11月30日本格そばを味わえる和カフェ「いとをかし」オープン/高崎市若田町
- 2020年11月24日学生注目!!「どん兵衛」が群馬県在住の“最年少部長”を募集/11月24日~12月13日
- 2020年11月13日前橋市内3か所にストリートピアノ/前橋まちなか音楽祭2020
- 2020年11月2日前橋ゆかりのアーティストらが出展「mapアートフェア2020」/11月3日まで
- 2020年10月29日「上毛かるたクイズ王」を決定/10/30(金)~11/13(金)にウェブ予選
- 2020年10月28日本と対話する月イチ「読書会」/高崎市の「SO.ラボ」で開催
- 2020年10月1日桐生織の魅力伝える新ブランド「Charrm」誕生/織物工場内にアトリエショップも
コメントを残す