- 名称
- 倉敷とことこ
- よみがな
- くらしきとことこ
- 愛称・略称
- 英文名称
- URL
- https://kuratoco.com/
- 行政区域
- 岡山県倉敷市
- 地域
- 岡山県倉敷市
- 運営者
- 戸井健吾(チー)ほか
- 創刊
- 2018年9月22日
- コンテンツ
- 軟派
- ミッション
- まちづくり型
- マネタイズ
- アクセス数(公称)
- プラットフォーム
- WordPress
- ソーシャルメディア
- twitter・facebook・instagram
- 配信先
- キャッチフレーズ
- 倉敷とことこは「倉敷美観地区」の観光情報、平成30年7月豪雨の被災地「真備町」の状況など、倉敷の今を伝えるWebメディアです。
- 特徴
- 倉敷市出身のSE・ブロガーが主宰する「岡山ブログカレッジ」に参加する岡山市・倉敷市在住のWebライター・ブロガーらが運営。西日本豪雨をきっかけに、客数が激減した倉敷美観地区の情報と真備地区の復興状況を発信しはじめた。
新着ローカルニュース
- 2025年7月9日【7/25(金)開催】第69回 大原孫三郎・總一郎記念講演会 ~ 予約不要・聴講無料の市民に開かれた歴史ある講演会
- 2025年7月8日【7/20(日)開催】旅するひとづくり・まちづくりフォーラム ~ 玉島清心町商店街を起点とした実践を聞いて、自分の暮らす地域に持ち帰ろう
- 2025年7月7日旧野﨑家住宅 ~ 現在の建物が見られるのは2025年度末まで!倉敷市民にこそ体感してもらいたい、約200年前から文化が続く国指定重要文化財
- 2025年7月6日歴史講演会「岡田藩の追憶 歴史から考える地域の未来」(2025年6月7日開催)~ 過去の様々な教訓を未来への指針に
- 2025年7月5日中華そば こうた 〜 肩肘張らず気兼ねなくラーメンを楽しめる。毎日訪れたくなるような郷土に愛される店をめざす
- 2025年7月4日市民公開講座 倉中医療のつどい「がんによる痛みへの対処方法~医療用麻薬の適切な使い方~」(2025年6月10日開催)〜 痛みを我慢せず自分らしく生きるために
- 2025年7月3日児島ヴィレッヂ Vol.2(2025年5月25日開催)~ デニムの街児島で女子のわくわくを発見するマルシェ
- 2025年7月2日Kitchen Ashiato ~ ワンちゃん連れOK!愛犬家が営む家庭の味を楽しめるランチ&居酒屋
- 2025年7月1日【7/20(日)開催】倉敷市芸文館「カプラブロックであそぼう」~ 魔法の板「カプラ」で大好きなものをつくろう
- 2025年6月30日BEER SMILES(2025年6月21日・22日開催)~ 梅雨の蒸し暑さを乗り越えるクラフトビールの飲み比べイベント
- 2025年6月29日倉紡記念館 ~ 日本遺産にも認定。日本の紡績産業と倉敷の歴史を伝える、クラボウの企業ミュージアム
- 2025年6月28日やさしい日本語“ワークショップ” ~ 吉備国際大学の留学生が、美術館の言葉を「むずかしい」から「わかりやすい」に変える挑戦
- 2025年6月27日満天 〜 倉敷から矢掛に移住した料理好きの店主がふるまう、自家製ソースにこだわったランチ
- 2025年6月26日玉島町並み保存地区 〜 北前船との備中綿の取引で瀬戸内有数の商都「西の浪速」として栄えた港町。商人の町として茶の湯文化も根付く
- 2025年6月25日映画「蔵のある街」のプレミアム試写会 〜「倉敷という場所の魅力」を知ってほしい。平松恵美子監督・ミズモトカナコさんに聞きました
コメントを残す