- 名称
- ナガジン
- よみがな
- ながじん
- 愛称・略称
- 欧文名称
- URL
- https://www.nagazine.jp
- 行政区域
- 滋賀県長浜市
- 地域
- 滋賀県長浜市
- 運営者
- ムラカミ・アサイ・アイザック
- 運営者類型
- 個人
- 創刊
- 2013年11月14日
- 更新頻度
- 不定期(月1回程度)
- コンテンツ
- 軟派
- 文体
- 敬体
- ミッション
- 収益型
- マネタイズ
- 広告(Google)
- アクセス数(公称)
- ユーザー
- プラットフォーム
- WordPress
- ソーシャルメディア
- twitter・facebook・instagram
- 配信先
- キャッチフレーズ
- 滋賀県長浜市の「!」が見つかるWebマガジン|滋賀県長浜市の「!」が見つかるWebマガジンです。長浜での自らの体験を元に、独自視点でブログ記事を作っています。|滋賀県長浜市の地域ブログです。長浜でビックリ「!」が見つかるをテーマに地域密着で情報発信をしています。
- 特徴
- 長浜でウェブ制作やカメラマン、英語教師を生業とする3人が運営。(おそらくムカラミ氏が)実家の押入れから亡祖父が撮った昔の長浜の写真をみつけて、自分のルーツに興味を持ち、長浜の過去と現在と未来をWEB上に残したいと創刊。名前の由来は「長浜人」と「Webマガジン」をかけ合わせたという。ロゴの落花生とか「8」に見えるのは、姉川の合戦の後に今浜(現在の長浜)を織田信長から与えられた羽柴秀吉の馬印である瓢箪らしい。余談だが長崎市のシティプロモーションサイトと同名だ。
新着ローカルニュース
- 2022年7月9日滋賀県の北国街道を歩く旅!古の街道の魅力に迫る【田村ー長浜編】
- 2022年7月6日長浜びわこ大仏は琵琶湖畔にそびえ立つ高さ28mの大仏様(平安山良疇寺)
- 2022年6月28日長浜に歯が痛くなったら訪れてみたい神社があった(平方天満宮の犬塚)
- 2022年4月6日【長浜城・豊公園】びわ湖畔までピクニックに出かけよう!BIWAPIC PARK開催のお知らせ [PR]
- 2022年3月12日フジカラー写ルンですで長浜のレトロな風景を写すんです。
- 2022年2月9日滋賀県の北国街道を歩こう!【鳥居本(彦根市)ー米原編】
- 2022年2月4日長浜の隠れ家的ヨガスタジオYogalayaでヨガを体験しよう![PR]
- 2022年1月24日長浜市木之本にタップダンススタジオBOUNDがオープン!ただいま無料体験レッスン開催中[PR]
- 2022年1月8日滋賀県屈指の人気スポットメタセコイア並木へ絶景バイクツーリング!
- 2022年1月1日新年のご挨拶
コメントを残す