- 名称
- テクノ界隈
- よみがな
- てくのかいわい
- 愛称・略称
- 欧文名称
- Around Techno
- URL
- https://www.techno-kaiwai.com/
- 行政区域
- 兵庫県たつの市・兵庫県赤穂郡上郡町・兵庫県佐用郡佐用町
- 地域
- 播磨科学公園都市(兵庫県たつの市・兵庫県赤穂郡上郡町・兵庫県佐用郡佐用町)
- 運営者
- 播磨科学公園都市圏域定住自立圏・佐用町企画防災課まちづくり企画室・一般社団法人LOCAL HERO
- 運営者類型
- 地方公共団体
- 創刊
- 2020年3月10日
- 更新頻度
- 不定期(月1回前後)
- コンテンツ
- 軟派
- 文体
- 常体
- ミッション
- まちづくり型
- マネタイズ
- アクセス数(公称)
- ユーザー
- プラットフォーム
- Wix.com
- ソーシャルメディア
- 配信先
- キャッチフレーズ
- 播磨科学公園都市メディア|播磨科学公園都市を楽しむWEBメディア|兵庫県の西部に位置する播磨科学公園都市、通称「テクノ」の魅力を発信するWEBメディア「テクノ界隈」
- 特徴
- 大型放射光施設のSPring-8やX線自由電子レーザー施設のSACLAがある兵庫県播磨地方(兵庫県たつの市・兵庫県赤穂郡上郡町・兵庫県佐用郡佐用町)の学術公園都市のローカルメディア/ローカルニュースサイト/地域情報サイト。
新着ローカルニュース
- 2025年3月26日風に揺られてひと時の癒しを。自然のなかで味わう珈琲とチャイ
- 2025年3月25日科学の「なぜ?」が紐解く未来。SPring-8の次なる一歩
- 2025年3月24日新たな「ふるさと」を築く―福本明生さんが語る「光都ふるさとプロジェクト」
- 2025年3月14日地域の枠を超えて。伝統の“とんど”でつながる人々の輪
- 2024年9月20日播州音頭や大抽選会で大賑わい! 地域の力で守り続ける、ふるさとの風物詩
- 2024年7月17日「第5回 光都夏祭り」が開催されます!
- 2024年5月7日テクノの芝生広場に、自動車史に燦然と輝く名車が集結!
- 2024年2月13日磯崎新と渡辺真理による、機能美が光る円弧型住宅
- 2024年2月13日四角形の“穴”が街を見下ろす、テクノの象徴的建築物
- 2024年2月13日「近代都市のなかのデザイン」を表現する、街の広場
- 2024年2月13日遠藤秀平氏が設計した、モダンアートのような公衆トイレ
- 2024年2月13日安藤忠雄氏デザイン、コンクリート建築に暖かな光が差し込む播磨高原東小学校
- 2024年2月13日安藤忠雄氏が隣接する小学校の東西線上に設計したリニアな校舎、播磨高原東中学校
- 2023年12月1日国内外から名車・旧車が大集合!
- 2023年4月18日毎月第一土曜開催!親子3世代で楽しめる、芝生の上のマーケット
コメントを残す